ブログ|新三河島駅で歯科をお探しの方はあらかわ歯科まで

あらかわ歯科
あらかわ歯科
〒116-0012 東京都荒川区東尾久1-1-2
〒116-0012
東京都荒川区東尾久1-1-2

京成本線 新三河島駅 徒歩2分

診療時間
9:30-12:30
14:30-18:00

▲9:00-11:30/13:00-15:30 休診:日曜・祝日

ブログBLOG

【荒川区の歯医者】すきっ歯・出っ歯をセラミック治療で自然な前歯に

2025/02/13 【セラミック治療

こんにちは。
荒川区・新三河島駅徒歩2分の歯医者【あらかわ歯科】です。
 
すきっ歯や出っ歯など、前歯に関するお悩みはありませんか?
歯並びの問題を調べた調査によると、不正咬合(歯並びの乱れ)のうち、すきっ歯と出っ歯の割合はともに12%程度でした。


(参照:厚生労働省 e-ヘルスネット「不正咬合の種類と実態」より) >

 
このようなお悩みをお持ちの方は、歯科医院のセラミック治療も選択肢の一つです。
このコラムでは、セラミック治療で前歯を整えるメリットについて解説します。
 
 

前歯のお悩みはセラミック治療で解決できる可能性がある

セラミック治療とは、むし歯や欠けた部分を補うために歯を削り、セラミック製の被せ物や詰め物(クラウンやインレー)を装着する治療法です。
セラミックは自然な白さと耐久性を兼ね備えた素材で、見た目も美しく仕上がります。
すきっ歯や出っ歯などで見た目が気になる前歯は、セラミック治療によって形を整えることができる可能性があります。
ただし、歯の生え方や形状によっては、別の治療法をご提案する場合もございます。
 
歯並びを整える方法には「矯正治療」もありますが、セラミック治療はまったく異なるアプローチで見た目を改善する治療法です。
二つの治療法には、それぞれメリット・デメリットがありますので、治療法を選ぶ際には、しっかり説明を受けることが重要です。
当院では、患者さまのお口の状態やご要望に応じて、いくつかの治療プランをわかりやすくご説明いたします。
 
 

セラミック治療で前歯を整えるメリット

セラミック治療で前歯の見た目を改善することには、次のようなメリットがあります。
 

【メリット1】セラミックで歯の色調を調整できる

セラミックは、透明感のある白い見た目が特徴的な素材です。
ただ白いだけではなく、周りの歯に合わせて色調を調整することができます。
目立つ前歯にこそ適した素材であり、自然な見た目に仕上げることが可能です。
 

【メリット2】矯正よりも治療期間が短い

矯正治療は歯を削る必要がありませんが、歯を動かすのに数ヶ月~数年程度の時間がかかります。
一方、セラミック治療は歯を動かす治療法ではないため、矯正治療よりも短い期間で治療が完了するのです。
 

【メリット3】治療後に後戻りしない

矯正治療を終えた歯は、治療前の位置に戻ろうとする「後戻り」が生じることがあります。
後戻りを防ぐためには、保定と呼ばれる歯を固定する期間が必要です。
一方、セラミック治療はもとの歯の上から義歯を装着するため、治療後の後戻りの心配がありません。
 
 

前歯のお悩みは「あらかわ歯科」までご相談ください

セラミック治療は、前歯のすきっ歯や出っ歯の改善に適した方法です。
荒川区の【あらかわ歯科】では、美しい口元をめざす治療を通して、患者さまの笑顔をより輝かせるお手伝いをいたします。
 
院内には「キッズコーナー」があり、お子さま連れの方も通いやすい歯医者です。
当院は、京成本線「新三河島駅」から徒歩2分、都営バス「新三河島駅前」停留所から徒歩1〜2分の場所にございます。


関連コラム:部分矯正で前歯のすき間・出っ歯を解消!スピーディーでリーズナブルな矯正歯科 >


当院のセラミック治療 >