【荒川区の矯正歯科】きれいな歯並びにはメリットがたくさん!~4つのポイントを紹介~
2024/03/27 【矯正歯科】
こんにちは。
荒川区・新三河駅徒歩2分の歯医者【あらかわ歯科】です。
2020年の患者調査によると、30代前半で矯正歯科を行う人は3年で約2.4倍に増加しています。
(参照: 総務省統計局 e-stat「令和2年患者調査」より) >
(参照: 総務省統計局 e-stat「平成29年患者調査」より) >
矯正歯科を受ける方が増えている背景には、歯並びを整えることで得られるメリットの大きさが関係しているのではないでしょうか?
きれいな歯並びは、笑顔をより輝かせるだけでなく、健康面でもさまざまなメリットがあります。
矯正歯科で得られる4つのメリット
矯正治療は、見た目を美しくすることに注目されがちですが、健康面でも大きなメリットがあります。
1.むし歯・歯周病の予防
歯並びが整うと歯ブラシの毛先が届きにくい場所が少なくなり、歯垢(プラーク)がたまりにくくなります。
日々のケアがより効果的にできるようになり、むし歯や歯周病のリスクが低くなるのです。
2.咀嚼(そしゃく)機能の向上
歯並びが整うと、食べものを噛み砕く効率がよくなります。
これにより、胃や腸などへの負担が軽減され、栄養を効率的に吸収できるようになります。
3.発音の改善
乱れた歯並びは、発音に悪影響となる場合があります。
たとえば、「受け口」ではサ行が発音しづらく、「すきっ歯」ではサ行やタ行が発音しづらくなるといわれています。
このようなお悩みをお持ちの方は、矯正治療によって歯並びが改善すると、言葉の発音がクリアになるという効果が期待できます。
4.肩こり・頭痛の改善
かみ合わせが悪いと、咀嚼(そしゃく)する際に顎に負担がかかります。
顎の周りの筋肉にストレスがかかるため、血行が悪くなる可能性があり、肩こりや頭痛の原因にもなりえます。
慢性的な肩こりや頭痛にお悩みの方は、一度当院までご相談ください。
「あらかわ歯科」の矯正歯科で健康的で美しい笑顔に
【あらかわ歯科】の矯正治療は、東京医科歯科大学矯正科所属の専門医が担当します。
専門性の高い矯正歯科を提供していますので、治療をご希望の方はぜひご来院ください。
矯正治療には長期の通院が必要です。
当院は、京成本線「新三河島」駅から徒歩2分、都営バス「新三河島駅前」停留所から徒歩1~2分と、通院しやすい場所にございますので、ご安心ください。
また、院内には、「ブラッシングスペース(パウダールーム)」を完備していますので、治療後のお化粧直しなどにご利用ください。